しかも月齢8.6の月が煌々と輝いていたのでこの夜のリベンジも兼ねて・・・と、言った理由から撮影に出向きました。

が、当然ながら月の位置も星の位置も変わってしまっているので、同じ方向からの撮影は叶わず・・・でした。
でも良いんです。
この場所が雪景色になっていたこと+月夜であること+そんな状況で星空を撮影出来たのですから♪
と言う訳で、このエリアではあまり撮影することが無かった場所まで足を運んでみました。

月の明かりに照らされて浮かび上がる地上の景色、その景色や夜空が青みを帯びて撮影出来るのは月夜ならではです。
新月期の撮影も嫌いではありませんが、やはり月のある夜の撮影の方が私は好きです。
そして当たり前の話ですけど雲のある夜よりも、こうした快晴の夜の撮影はもっともっと好きです。^^
ただこの夜の唯一残念だったことは、翌日の仕事の都合で長時間の撮影活動が出来なかったこと。
それが出来ていれば、この日の朝のリベンジも出来てしまったのかも知れません。(^^ゞ
とは言え・・・

こう言ったものなども撮影出来たので、意外なほどに満足度が高かったりするのも事実なんですけどもね~♪
- 関連記事
-
- 寝待月を待ちながら (2013/02/01)
- 雪のある風景 (2013/01/31)
- 夜も快晴なり~♫ (2013/01/26)
- 本日、晴天なり (2013/01/22)
- 一日違い (2013/01/20)