上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
物凄く久し振りに海で朝を迎えました。
現地は至る所に震災の爪痕が生々しく残っていましたけど、こうして写真だけを見ると、ここが被災地なのかどうかすらも分からなくなってしまいますね・・・。

でもやっぱり波の音は未だにチョットだけ怖かったりします。
今の時期は南東から太陽が昇って来るので、相馬港の方向を見ていることになります。
肌を刺すような海風に懐かしさを感じながら撮影を行いました。
こうした海の光景を心置きなく撮影出来る日が一日も早く訪れて欲しいなぁ・・・と言うのが、やっぱり正直な感想ですね。。。
上の写真を撮影した直ぐ近くの沼にて。
ここは白鳥よりも鴨達の方が元気な沼でした。(^^ゞ

でも暫く待っていると飛び出す白鳥も居たりするので、すかさずパチリ。
逆光に照らされた萱と勢い良く蹴り上げた水飛沫が印象的でした。
・・・が。ここはもう暫くは行かなくても良いかな。
だってここの白鳥達は飛ぶよりも徒歩で餌を探しに行くのがメインみたいでしたし・・・。w
ちょっとだけ続くかも知れません。
- 関連記事
-