下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

海の記憶 2

今回は宮城県南の海での撮影記です。

これらの撮影場所も当然のことながら、東日本大震災で見る影も無くなってしまいました。。。

先ずはコチラ。
昇ったばかりの月と夜光虫です。
本当はもっと月の位置が低いときに撮影したかったのですが、カメラの設定で迷っている間にこんな具合に。(汗)
山元町-1


で。次はコチラ。
この場所は淡水と海水が交じり合う汽水域でした。
周囲が松林に囲まれていて風が弱いことと、味のある被写体に恵まれたチョット美味しい場所でした。
もちろん、誰一人としてこんな時間に訪れる人なんて居りません。w
山元町-2


この日のクライマックスは、こんな具合でした。
月の大きい夜でしたので、星の写りはイマイチなのですが・・・。
それでもカメラの液晶でこの画を確認したときは結構嬉しかったですね。
山元町-3


この場所には実は結構お世話になっておりました。
日を改めて星空の撮影に訪れてみたり、水辺に近付き過ぎて泥濘に嵌ってみたり・・・。w
機会があれば、ここで撮影した星空の写真も公開してみようと考えております。

そう言えば余談なのですが、この地域は仙台市天文台の方々も目を付けて居られたようで天体観察のための設備が存在していたらしいです。
もっとも、その設備は震災の津波で流されてしまったらしいのですが。
震災以降に天文台を訪れたときに天文台の職員さんから教えていただきました。

話は変わりますが、不定期更新と言いつつ何故か毎日のように更新してしまっておりますね・・・。
ヤバイ。そろそろ手を抜かなきゃ不定期更新にならないじゃないかッ!!(爆)
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/6-98ee58f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)