下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

Break Time

時折ではあるけれど、風景だけではなく花の撮影なんかもやっていたりします。
や。先々月にタムロンの180mmマクロを入手してからは「時折」とは言えないような頻度で。
・・・と言った方が正しいかも知れませんね。(^^ゞ


まぁ、いつも通り前振りは置いておいて。

時期が時期でしたので、試し撮りはポピーで行いました。
茎の産毛(?)が夕陽を浴びて輝くのを撮ってみたいなぁ~と思ったのが、その動機でした。
036-1.jpg


で、同日に撮影した別カットがコチラ。
おそらくはマーガレットではないかな?と思います。
037.jpg


そのうちに紫陽花の季節に突入したので玉ボケ狙いで撮影してみたのがコチラ。
126-up.jpg


玉ボケと言えば、こんなのも撮影していたりします。
123.jpg


こちらは蓮を撮影したものなのですが、花托の部分が洋菓子の「タルト」のように思えたことから、花弁や雄蕊は無視して撮影しちゃいました。
まぁ、空腹で撮影していたのが一番の原因かも知れないけど。w
028-6.jpg

被写体が風に揺られてピントを合わせられないときなどは本気でイライラしますけど、『レンズが一本増えた』と言うことは撮影する楽しみが何倍にも増えた・・・と言う事なのかも知れないですね。
でも決して物欲が治まることは無さそうだけど・・・。


と言った訳で風景だけでは飽きられてしまいそうな予感がしたので、Break Timeと称して花の写真を掲載してみました。決して上手じゃないけれども・・・。(汗)


そう言えば、縦構図が多いのはあまり気にしないで下さい。
気付くとカメラを縦に構えていた・・・と言う『重度の脳の病気』のためですので。w
関連記事

コメント

おはようございます。

タムロンのレンズはやっぱりボケが綺麗ですね\(^^@)/
私は90mm持っていますが、どうしても被写体に近づけない所もあるので、シグマの150mmなんかを考えていたところです。
でも、望遠の方が先かな・・・

  • 2012/08/12(日) 06:04:14 |
  • URL |
  • kosai #-
  • [ 編集 ]

kosaiaさんへ

こんばんわ。

実は私もニコンの105mmから、今回のタムロン望遠マクロ(?)に鞍替えしたクチです。(^^ゞ
タムロンは柔らかな描写とボケが美しいのが良いですよね~。凄く気に入っています♪
そう言えば、私も今年の末くらいには300mmF4を・・・と考えています。
・・・て、お互いにレンズ沼にどっぷりのような感じですね。(汗)

  • 2012/08/13(月) 00:36:12 |
  • URL |
  • ますたしゅ #.Gac0atE
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/4-267dbd81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)