下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

秋を探して~道草のつもりが・・・~

前回からの続きです。
国道286号線を走行中に、みちのく湖畔公園内のコスモスが良い塩梅に咲き揃っているのが見えたので、急遽予定を変更して寄り道をしてみることにしました。

朝夕の過ごし易さから秋めいてきた感が強いですが、この日はご覧の通りの晴れ具合。
久し振りの撮影と言うこともあって機材を多めに持ち歩いたことと思いのほか暑かったことが仇となり、撮影を開始する頃には早くもこんな→ ( 〇□〇)ハァハァ  いかにもヤバイ感じに・・・。w
なので、ここでのファーストショットは木陰から・・・と、なりました。(^^ゞ
akisagasi1-2.jpg

そう言えば、これを撮影している時に公園内のカメラマンさん(恐らくは公園の職員さんかな?)の『ずんだもちー!』の掛け声が聞こえていました。
ポピー祭り(?)のときは『はい♪ポピ~♪♪』でしたから、あのカメラマンさんは若い親子連れさんor子供さんをターゲットとしているのが容易に伺えました。w


せっかくなのでマクロレンズでも撮影してみました。
けど、今にして思えば多重露光か長秒間露光で遊んでみれば良かったかな?と・・・。(^^ゞ
ポピーのときは雨と風で半分くらい倒伏していたので、それを考えたら今回のコスモスは非常に状態が良かったと思います。
akisagasi1-3.jpg


この辺りは、物凄い数のコキア(箒草)が植えられていました。
現地を訪れた方でしたらお分かりかと思いますが、この規模は結構圧巻ですよね?
ご覧の通りに紅葉は未だ・・・でしたが、これが全て紅葉したら凄いことになるんじゃないのかな?と期待している方も多いのではないでしょうか。
え?・・・・・・私ですか?!私は、そのぅ・・・。
・・・確実に人混みになるだろうから、遠慮させて頂きたいです。w
akisagasi1-4.jpg

ちょっとした道草のつもりでしたけど、気付けば結構な時間が過ぎていて・・・。
結局、前日からの予定は果たせずに終わってしまいました。ww

この公園には今までで3回目くらいしか行ったことが無いのですが、思いのほか被写体に恵まれた場所なのかも?と思いながら公園を後にしました。
もぅちょっと続きまーす。
関連記事

コメント

もうそろそろコスモス大丈夫かな?

行ってみようと思っていました。

  • 2012/09/24(月) 05:29:02 |
  • URL |
  • kosai #-
  • [ 編集 ]

kosai さんへ

他のコスモスも今が盛りとばかりに咲き揃っていましたよ♪
台風の到来で薙倒されてしまわないうちに行って来た方が、後悔しないんじゃないかと思います。(^^ゞ

  • 2012/09/25(火) 07:22:40 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/32-b230f78c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)