水平線から顔を覗かせたばかりの金星と天の川です。

金星はとても明るい星なので、水面に映る光条もクッキリとしています。
構図的に厳しいものがありますが、金星の左には夏の大三角と呼ばれる星達も写っています。
こちらはチョット移動して撮影してみたものです。

中心に金星、その上空に天の川、そして右端にさそり座を入れてみたのですが前景が一面の雪原なので少々味気無いかも知れませんね。
薄明の時間が近付いているので、左側の地平線付近に朝の気配が迫って来ています。
毎年のことなのですが、横たわって昇って来る天の川の撮影が可能になると、そろそろ春が近いのかな?と感じます。
話は変わりますが、先日の大雪による物流の停滞は解消されて、コンビニやスーパーなどの陳列棚が普段通りの品揃えに戻りました♪
が。住居の周囲や道路の脇にはまだまだ雪がいっぱいで、もう雪は見たくないな…と外に出る度に感じます。
でも今週末こそ、どこかに撮影に出掛けたいなぁ~。。。(^^ゞ
- 関連記事
-
- あれから3年… (2014/03/10)
- 朝が来る前に 2 (2014/02/19)
- 朝が来る前に (2014/02/12)
- 桟橋の先は… (2014/01/31)
- 風車と冬星と (2014/01/24)