下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

会いたくて その2

今回は伊豆沼の近辺で撮影した水鳥達の写真です。

このオナガガモ(?)は、伊豆沼の直ぐ傍にある内沼で撮影を行いました。
DSC_0104-1_20131007004248c20.jpg
終始このようにノンビリとしていたので、もしかしたら翼を傷めて留鳥になってしまった個体達かも知れませんね。
愛嬌たっぷりで、とても可愛らしかったです。

留鳥と言えば・・・
DSC_0079-1.jpg
白鳥達も数羽、岸辺でノンビリと過ごしていました。
仲間がいる所為なのか、あまり警戒心が強くなく、とてもマッタリと過ごしておりました。(^^ゞ

こちらは近隣の田圃で見掛けたマガン達です。
DSC_0345-1.jpg
落ち穂を拾うのに夢中なのかと思いきや意外に警戒心が強いため、離れた場所から静かに撮影させて頂きました。
今までマガンをじっくりと観察したことはありませんでしたが、カモと言うよりはガチョウに近い印象を持ちました。

周辺の田圃は稲刈りの最盛期でしたので、直ぐ傍を通り過ぎた軽トラックに驚いて一斉に飛び立ってしまいました。
DSC_0349-1.jpg
もう少しノンビリとした写真を撮影したかっただけに、チョット残念な気持ちになりました。(^^ゞ
が。恐らくは、この周辺では当たり前の光景なのかも知れないですね。

私が暮らしている宮城県南部ではマガンを見ることが出来ない為、興味津々で観察と撮影を行いました。
生憎の曇り空ではありましたが、思いのほか充実した一日を過ごすことが出来ました。

関連記事

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/237-ebb6eca7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。