下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

蓮池の見張り番

未だ梅雨明けしていない当地ですが、この日は久し振りに青空を見ることが出来ました。(7/14)

そんなわけで蓮の撮影に出掛けてみると・・・
DSC_0050-1-2.jpg
カルガモが杭の上で見張り番をしておりました。
・・・まぁ、単なる休憩なのかも知れないけれど。(^^ゞ
この池は全くと言って良いほど手入れが行われていない為に、他の水生植物も繁茂しています。

しかし蓮同士が混み合って生育したりしないので、こう言った具合に水面近くで開花する蓮を楽しむことも出来るのが面白いと思いました。
DSC_0055-1_20130715005328.jpg
仕事の都合で絶対に無理なのですが、何時かこういった場所で夜明けと同時に撮影を行ってみたいものです。

ここ最近チョットばかり忙しく、皆さんのブログへの訪問が滞っており申し訳なく思っております。。。m(__)m

関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/07/17(水) 23:16:11 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/07/18(木) 21:51:37 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

鍵コメ1さんへ

鍵コメ1さん、おはようございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ないです。

人混みが苦手なので誰も来ない場所で撮影しているだけ。と言えば、それまでの話ですよ。w
ところで・・・カルガモは一枚目の写真の右上のほうにチョコンと写っていますよ。
”蓮池の見張り番”として撮影したかったので、主役なのに片隅に追いやってしまいました。(^^ゞ

こちらでは、これからが蓮の本格的なシーズンになるので”手を変え品を変え”撮影してやろうかと考えていましたが、ここのところどうも写欲が湧かなくて・・・。
週末も近いので何とかせねば・・・と密かに焦り始めています。(^^ゞ

  • 2013/07/19(金) 07:38:45 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

鍵コメ2さんへ

鍵コメ2さん、おはようございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ないです。

実のところ、私も似たような悩みを抱えていたりします。
マクロレンズでの撮影は奥が深くとても面白いものですが、背景を暈すことを考えると何処で撮影しても変わらないんじゃ・・・と思うようになり・・・。
なので可能な限り視野を広げようと思っていたのですが、仕事が忙しい時期と言うこともあって撮影可能な時間にも制約が出て来てしまい、思うように撮影も行えず・・・と言った不完全燃焼(?)のような状況が続いている始末です。(^^ゞ
かと言って、人様のネタを安易にパクるような陳腐なマネは絶対にしたくないですし・・・ね。
やっぱり写真て難しいですよね。

  • 2013/07/19(金) 07:50:14 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/07/19(金) 09:26:04 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

鍵コメ3さんへ

鍵コメ3さん、おはようございます。

やはり同じような境遇になられた方は理解が深くて有難いです。(^^ゞ
秋に向けて仕事が忙しくなるのは毎年のことなのですが、それでもやはり撮影に出掛けたいと思う欲求は抑えることが出来ずに悶々としてしまいますね。
気分の転換を図ろうと私も同じような事をして過ごしていますが、あまり真剣に機材の本を読むと物欲が高まってしまって・・・。(苦笑)
なので最近は、過去に撮影した写真を眺めたりして次の撮影への反省点などを見出していたりします。(^^ゞ

  • 2013/07/20(土) 06:29:36 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/205-d79f24ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)