当地も例外に漏れず、今までに見たことが無いくらいに山藤が咲きました。

昨年の夏が暑かったからなのか、冬の寒さが厳しかったからなのかは解かりませんが、こう言った光景をアチコチで見ることが出来るほどの開花状況です。
山藤なので当然ながら剪定されている訳でもなく、自由気ままに伸び放題なのですが・・・

そこが山藤の面白いところでもあるので、甘い香りに包まれながら時間が経つのも忘れてシャッターを押しまくりました。(^^ゞ
こちらは日を改めて撮影を行ってみました。

小雨に濡れて艶っぽく・・・を想定して撮影に出掛けたのですが、少しずつ終焉に向かっているような状態でした。
因みにこの日も呆れるほどシャッターを押しまくりでした。(^^ゞ
今回もC-PLとNDを使用して撮影を行いました。
NDフィルターによる長秒露光・・・密かに虜になりつつあります。w
- 関連記事
-
- 水鏡 (2013/06/06)
- 夕陽に照らされて (2013/06/04)
- 山藤 (2013/06/02)
- 灌水木 (2013/05/31)
- 萌え色のころ その3 (2013/05/29)