今年も懲りずに撮影しちゃいました。(^^ゞ


今さら桜?な感じもしますけど、せっかくなので有難く撮影させて頂きました。
さすがにこの時期になると花の状態があまり良くないですけども・・・ね。
偶然に見付けた枝垂れ桜ですが、咲いていてくれたことに”ただただ”感謝です。(-人-)
- 関連記事
-
- 水辺の彩り (2013/05/28)
- 夕陽に染まる (2013/05/24)
- 月が輝くころ (2013/05/20)
- 白い花 (2013/05/18)
- 甘い香りに誘われて (2013/05/16)
1枚目のお写真は夕暮れ時に撮られたものでしょうか?
下の空がうっすらとピンクに染まっていて、
上空の青空とのコントラストが最高です!
縦写真が苦手で、毎回横ばかり。
撮影の幅が広がらずにいるものですから、
ますたしゅさんのお写真は、構図の勉強にもなります。
それにしても、桜と月。いい組み合わせですね~
はい 有名です カメラマンの
鈴木一雄さんが 有名にしました
福島出身ですね
小国を樽口峠の一本桜
朴の木峠の朝陽 横川タ゜ム湖の新緑
等・・・
ユウスケさん、こんばんは。
マイナーな撮影ポイントだとばかり思っておりましたが、それだとカメラマンが集まっても何にも不思議では無さそうですね。
・・・そりゃそうですよね。あれだけのロケーションなのですから。。。(^^ゞ
※ 大変申し訳ございません。
コメントの一部を訂正させて頂きました。m(__)m
ネボトケさん、こんばんは。
一枚目は夕焼けの色が残っている間に撮影致しました。
アッと言う間に空の色が変わってしまうので、思いのほかバタバタしながらの撮影でした。(^^ゞ
ところで・・・
実は私は横構図での撮影が意外に苦手で、気付けばカメラを縦に構えていることが多くて・・・。
一時期、それが深刻な悩みにもなっていました。。。
なので、皆さんのように横構図で上手く撮影したいなぁ~・・・と想い続けています。(苦笑)
Author:ますたしゅ
被写体を限定出来ない性格が仇となり、その出来栄えは『殆ど、どれも微妙』と言うのが実情・・・です。(^^ゞ
•このブログに掲載されている写真・画像・を無断で使用することを固く禁じます。