下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

ニューフェイスとお散歩 その3

ええと、続きです。


せっかくの焦点距離ですので、暮れ行く空に浮かぶ月でも試し撮りを行ってみました。
『なんちゃって』のようなレンズシステムでしたが、こんな大きさで撮れてしまうんですねぇ。
・・・ノートリミングでこの大きさはチョット新鮮。(^^ゞ
V1-3-01.jpg
さてさて、そうこうしている間にも太陽はどんどん西の空に傾いて行ってしまうので・・・。

夕焼け色に染まる鷺の姿を撮影したくて「鳥の海漁港」付近から、元の汽水域に戻ってみました。
17時を過ぎてもこの水域に集まって来るので、もしかしたらここで夜を過ごしているのかも知れないですね。
V1-3-02.jpg

陽が傾くに伴ってアチラコチラの流木(?)や瓦礫に、次から次へと集まり続けます。
V1-3-03.jpg
この場所でこの時間帯を過ごすのは初めてでしたので、こう言った光景が展開されていることすら初めて知りました。
震災以前から知っている場所とは言え、ここを訪れるのはいつも夜ばかりでしたしね。(^^ゞ


集まると言えば、こんな鳥達も集まっていました。
そうです。最近はどこの水域でも見る事の出来るカワウです。
V1-3-04.jpg
テレコンを外すのが面倒でそのまま撮影を行いましたので、これはほんの一部です。
大した群れには見えないのですが周辺の松の木々の殆どでこんな光景が展開されており、その総数はかなりの数となっておりました・・・。
正直言って、あの光景は不気味以外のなにものでも無かったです。(汗)

と言った訳で、ミラーレスカメラでの撮影雑記のお話でした。
さてさて次は何をネタにしようかなぁ~・・・。(^^ゞ
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/16-b79fdbca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)