下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

潮の香り

この日は快晴との予報でしたので久し振りに海に行ってみました。

が。ご覧の通りの薄曇り・・・。

まぁ、概ねそんなもんですよね。(^^ゞ
本当は夜明けまで撮影する予定でしたが、こんな空模様じゃどうしようもないので早々に撤収。
辛うじて北斗七星を撮影出来ただけマシなのかも・・・と思うことにしました。w

海辺に明かりが燈っていたり岸壁に船が係留されている光景はやっぱり良いものですね。
こう言った『人の営み』を感じられる光景が、どこの海辺でも見れるような日が一日でも早く訪れるのを望んでやまないです。

関連記事

コメント

薄曇がオーロラ?みたいですねぇ。
北斗七星がすばらしく撮れています。

  • 2013/03/14(木) 18:27:25 |
  • URL |
  • タコノアシ #-
  • [ 編集 ]

こんな風に撮ってみたいです

こんばんは
素晴らしいですね 星はとつても難しく なかなか撮れません

  • 2013/03/14(木) 21:58:40 |
  • URL |
  • ユウスケ #U4sqHcGI
  • [ 編集 ]

ますたしゅさん、おばんです。

潮の香りがします。
海苔棚が一面に広がってた。
子供の頃、潮干狩りをしました。ずぶ濡れになって、大きなアサリをバケツいっぱいに採ったなぁ。
手こぎ舟借りてカレイ釣りした。うまく舵とれなくて海苔棚につっこんだっけ。

子供の頃を思い出してしまいました。

  • 2013/03/14(木) 22:23:30 |
  • URL |
  • オガル^^ #LkZag.iM
  • [ 編集 ]

タコノアシ さんへ

タコノアシ さん、こんばんは。

雲が広がると星が撮影出来なくなるだけでなく地上の人工光の色に染まることが多いので、あんまり嬉しくない状況なんですよね。(^^ゞ
北斗七星を見え易くするためにソフトフィルターを用いて、星の光を拡散させて撮影しています。
・・・まぁ、ありきたりな方法なんですけどもね。。。

  • 2013/03/14(木) 23:49:03 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

ユウスケ さんへ

ユウスケ さん、こんばんは。

高感度に強いカメラと広角か標準の明るいレンズがあれば、実はそれほど難しくなかったりします。(^^ゞ
問題は何を前景にして、どの星(星座)を絡めるかですね。
星は時間によって東の空から西の空へ移動する訳ですし・・・。
なので私は事前にPCでシュミレーションしていたりします。

  • 2013/03/14(木) 23:54:14 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

オガル^^ さんへ

オガル さん、こんばんは。

私もこの場所が、とっても懐かしいです。
今は亡き親父と一緒に呆れるほどのアサリを採ったり、家族旅行(?)で訪れて生海苔を御馳走になったり・・・。
そう言った背景もあって、この場所には思い入れが強いかも。。。

だからこの夜は復興の兆しを感じられて、撮影は二の次に等しかったです。(^^ゞ

  • 2013/03/15(金) 00:01:22 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/111-859aa2b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)