下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

根開けの森で

前回からの続きです。


夕暮れを楽しんでいたら、根開けの森を月明かりが照らし始めました。
分かり難いかも知れませんけど、足元の雪を照らしているのが月の明かりです。
neake2-1.jpg


露出が難しくて夜の雰囲気が伝わり難いかも知れませんけど、こんな光景がアチコチで見れました。
・・・って実際は、とっても幻想的だったんですけどもねぇ。。。
neake2-2.jpg


でもさすがに森の中は獣が現れそうでしたので、根開けの森の直ぐ傍にある開けた沼へと移動。
水面に浮かんでいるのは残雪の欠片です。
neake2-3.jpg


ちょっと欲張って、正面に見える山を湖面に映し込んでみました。
が。欲張り過ぎたお陰か、夜空も湖面への写り込みも実に中途半端な結果に。w
neake2-4.jpg


この後は・・・。
月の明るい夜で視界も思いのほか良かったこともあり、やっぱり根開けの森が気になる!と言うことで根開けの森と、この沼を何度か往復して夜明けまで過ごしました。
はい。同行頂いたM氏の眠気など一切無視です(爆)



※追記
昨晩(8/20)の星空はこんな具合でした。
雲が流れ込んできてしまったのと、月齢2.84(?)の新月期でしたので地上の風景の殆どがシルエットになってしまったのが残念ですが、水面に星が写っているのが面白いですよね。
ほぼ一ヶ月ぶりの撮影活動です。(^^ゞ

neake2-5.jpg


次回は『眠気でフラフラ、太陽が眩しいぜ!』編です。w
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/11-e047246d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)