下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

根開けの森へ

宮城県の桜が終盤を迎える頃、月山では桜と残雪のコラボを見る事が出来るようになります。
青い空が眩しくて、とても気持ちの良い一日でした。




足元の雪に深い亀裂が入っていて傍まで近付く事は出来ませんでしたが、やはり水芭蕉の群生は目を惹きますね。
ちょっと分かり難いかも知れませんが、映り込みと共にパチリ。
neake1-2.jpg



さて、いよいよ根開けの森に突入です。
斜面でコケないように気を付けながら進むと、そこにはとても素敵な光景が広がっていました♪
辺り一面がこんな感じで、なんとも清々しい雰囲気。^^v
neake1-3.jpg


早速、以前から撮りたいと思い続けてきた構図でパチリ。
これを撮ってみて、この撮影方法&構図を最初に試した人の着眼点の凄さを実感。
ヤバイ。あまりにも楽し過ぎて癖になりそう!!w
neake1-4.jpg


でも、いつもの如く楽しい時間はそう長くは続かず、気付けば西の空に太陽が傾いていました。
と言うことで本日はここまで。
ではなく、熊鈴をカメラバックに装着。
歩く度にチリーン♪チリーン♪と高い音が鳴るので、まるで托鉢中のお坊さんのよう。w
neake1-5.jpg


次回は、魅惑(じゃない可能性大w)の夜編へと続きます。
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/10-b5da15ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)