せっかくの休日が雨だと思いっきり撮影意欲が削がれてしまいますが…
思っていたよりも暖かかったので、久し振りにオシドリさん達に会いに行ってきました。

本当は他の野鳥の撮影も行いたかったのですが、雨だとさすがに他の野鳥達は活動的ではないようで…結果的にオシドリしか見付けられませんでした。
でも、こんな可愛らしい姿を撮影出来たので結構満足していたりします。(^^ゞ
こちらは、この日の小雨がもたらしてくれた光景です。

枝先を飾るものが雪から雨粒に変わってくると、若葉が芽吹くのもそう遠くないのかも知れないな…と思いました。
スポンサーサイト
まだまだ寒さが感じられるものの、少しずつ春の陽気を感じられる日も増えて来ましたね。
とは言え、積雪の残る場所も当然ながら多く…。

そんな中で、春を待ち遠しく感じているかのようなツグミに出合いました。
見詰める先に何があるのかは解かりませんでしたが、チョコチョコとした動きがとても可愛らしかったです♪
これは”たまたま”撮れた写真ですが、まぐれにもこのような写真が撮影出来たりすると楽しみが一気に増しますね。
2週連続で南岸低気圧による大雪のお蔭で撮影もロクに行えていなかったので…
除雪作業から解放されたことと、好天になったのを見計らって久し振りにカメラを持って出掛けてみました。

先ずはアオゲラ。
思っていたよりも大きくてチョット驚きました。(^^ゞ

こちらは言わずと知れたオナガガモ。
白鳥の飛来地などで多く見掛ける鳥ですね。

多分、エナガだと思います。
10羽程度の群れで盛んに鳴きながら動き回る姿が実に可愛らしかったです♪

ミサゴ…かな?
何かを捉まえて食べていたのですが、獲物は翼に隠されて確認出来ませんでした。
久し振りの撮影で思いっきり連写しまくり…の上に駄作の量産でしたが、とても楽しいヒトトキを過ごせました。
本当はもっと他の被写体も撮影したかったのですが、路肩などに未だ雪が多く車を停めるのも困難な状況…。
なので、タイトル通りの下手の横好きで撮影を行いました。(^^ゞ
今回の大雪も凄い積雪量でしたね。
当地も例外に漏れず今回は凄まじい降雪で、一晩で80cmを超える積雪量となりました。

2週連続で週末に大雪が降ったため、当然ながら撮影に出掛けることすら出来ず休日返上で除雪しまくり…身体のアチコチが痛くて仕方がありません。(^^ゞ

今日になってやっと買い物に出掛けたのですが物流にも支障が出ているようで、スーパーの陳列棚がスカスカになっている箇所もあり・・・何と言いますか、2011年に起きた東日本大震災を思い出してしまいました。

それと同時に、この子達は食べ物にありつけているのだろうか?とも考えてしまいました。
ニュースを見ていると除雪が追い付かない地域もまだまだ多く、その被害も甚大なものになっていて今回の大雪の被害の大きさを改めて感じました。
今回の大雪の被害に遭われた皆様が一日でも早く普段通りの日常生活に戻れることを切に願いつつ、心よりお見舞いを申し上げます。m(__)m
2月が始まったばかりだと言うのに、なんだか既に春らしい陽気が漂っていますね…。
雪が山ほどあって除雪による事故が多発するよりは確かにマシ…なんだけど、なんだかどうもピンと来ないと言いますか、最近の天候に戸惑っている管理人です。。。

話は変わりますが、この白鳥はコブハクチョウです。
彼等はあまり鳴き交わしたりしない代わりに、このように身体を使って意思表示をすることが多いみたいですね。
…ちなみに、このポーズは威嚇。
他の個体に近付いて欲しくない時などに、このように翼を膨らませ首の羽毛を逆立てて相手に詰め寄ります。(^^ゞ
それにしても今冬はなんだか物凄く物足りない感じがしますね…。
昨年まで通っていた牧草地には1羽の白鳥も飛来しないみたいですし、雪景色の撮影もまだまだ楽しめていないです。。。
春が来るのは嬉しいけれど、なんだかチョット…ねぇ。
このところ妙に天気の良い日があったりするので…
昨日は仕事をさっさと片付けて撮影に出掛けてみました。


特に「これはっ!」と言ったことは起こらなかったけれど、こんな光景に出会うことが出来ました。
撮影時の好天は何よりも有難いですね~♪
でも…今度は夕焼けの撮影がそっちのけ……に。(^^ゞ
朝焼けが撮りたくて出掛けただけなのに、偶然にも
コブハクチョウ達と出会ってしまった…
と言う訳で、朝焼けそっちのけで撮影させて頂きました。(^^ゞ



大した群れでは無かったので迷鳥?の類いなのかも知れないけれど、特にヒトを怖がる様子も見せなかったので意外に可愛いな…と感じました。
コブハクチョウは観察するのも撮影するのも初めてです。
ここのところの寒さで彼らの動きは鈍いのですが…
ちょっと前は、こんな朝の光景が見れたりしました。

まぁ、単なる羽ばたき…ですが。(^^ゞ
でも朝陽の色を透かした羽がとってもキレイでした~♪
寒い日は白鳥達の動きが一段と鈍く…
私が撮影を行った日曜日も、こんな具合の白鳥達がそこかしこにゴロゴロしていました。

まるで『今日は寒いから田圃には行かないよ!』とで言っているかのようですね。(^^ゞ
彼らの様々な仕草を観察するのが楽しくて仕方のない今日この頃…です。^^
次のページ