2011年の3月11日に起きた東日本大震災から早くも3年が経とうとしていますね。
瓦礫は片付いたものの、未だ復興と呼ぶには程遠い広大な光景が沿岸部には広がっています。

その沿岸部で見付けた光景。
生き残った樹には皆の想いや希望が記された黄色のハンカチが付けらていました。
また直ぐ傍にはこの地で亡くなられた方々の為の慰霊碑も建立されていて、後世へのメッセージをとても強く感じることが出来ました。
この樹に掲げられた希望が失望に変わってしまわぬように復興を遂げて欲しい…そんな想いで、今回の写真を撮影させて頂きました。
今後いつ何時このような悲劇が起きるとも分らない現実を今一度、皆さんで考えてみる時期に来ているのかも知れない…そんなことをこの時期になる度に感じてしまいます。
スポンサーサイト
先日掲載した(とは言え、だいぶ日にちが開いてしまいましたが…)の別カットです。
水平線から顔を覗かせたばかりの金星と天の川です。

金星はとても明るい星なので、水面に映る光条もクッキリとしています。
構図的に厳しいものがありますが、金星の左には
夏の大三角と呼ばれる星達も写っています。
こちらはチョット移動して撮影してみたものです。

中心に金星、その上空に天の川、そして右端にさそり座を入れてみたのですが前景が一面の雪原なので少々味気無いかも知れませんね。
薄明の時間が近付いているので、左側の地平線付近に朝の気配が迫って来ています。
毎年のことなのですが、横たわって昇って来る天の川の撮影が可能になると、そろそろ春が近いのかな?と感じます。
話は変わりますが、先日の大雪による物流の停滞は解消されて、コンビニやスーパーなどの陳列棚が普段通りの品揃えに戻りました♪
が。住居の周囲や道路の脇にはまだまだ雪がいっぱいで、もう雪は見たくないな…と外に出る度に感じます。
でも今週末こそ、どこかに撮影に出掛けたいなぁ~。。。(^^ゞ
このところ更新をサボりがちだったので意を決して…
久し振りに早朝に昇る天の川を撮影してきました。

撮影時刻はAM4:21。
この時期の天の川は淡く薄い為、お月様が沈むのを待って撮影を行いました。
構図の関係で見難くなっていますが、竹杭の中の水平線付近に見えるオレンジ色の星は金星です。
季節は未だ冬ですが、夜空は夏の星達で賑い始めてきましたね。
そう言えば、今週末も大雪になるかも知れない…との天気予報ですね。
先日の大雪で雪はほどほどが良いな…と改めて思いましたよ。
あの大雪のお蔭で日曜日も丸一日除雪三昧…とてもじゃないけれど撮影どころの話ではありませんでした。
ちょっと前に撮影したものですが、このまま眠らせてしまうのも勿体ないので…
以前に撮影した桟橋とは別の桟橋から撮影を行ってみました。

早い時間帯の撮影にも関わらず航空機の光跡が一つも写っていないのがチョット嬉しい♪
露光時間を1,800secに設定していたので、この露光中に夜食を戴きました。^^
そろそろオリオン以外の星座も追い掛けたいな…と感じ始めています。(^^ゞ
先週末からの体調不良が落ち着き始めたので…
夜の散歩に出掛けてみました。

以前からこの風車の存在は気になっていたけれど撮影を行うのは初めてでした。
ここは周囲の外灯の影響で、月明かりが無くても前景がバッチリ写っちゃう場所だったのですね。
…初めて知りましたよ。(^^ゞ
暦の上だと今の時期が大寒に当るようですが…
ここ最近は、どうも陽射しが温かく感じられ…

また今冬は積雪量が少ないのも気になるところ。。。
まぁ呆れるほど雪が降り続いて、連日のように除雪作業に追われるよりは遥かにマシなのは言うまでも無いのですけども…ね。(^^ゞ
毎年のように「異常気象」なんて言葉を聞き続けると、いったいどんな気候が「例年通り」なのかが解からなくなりますね。
ここ最近は白鳥の写真ばかりが続いたので…
久し振りに星空を撮影してみることにしました。

昨日(1/17)は満月の翌日なので、これを撮影している間に月齢15.9のお月様がオリオン座の左下方向から昇ってきました。
背景の雲が赤みを帯びているのは、そんな理由からです。
どうせだったら海まで行って月の出を撮影すれば良かった…かも。(^^ゞ
久し振りに海に行ってみました。
が、狙っていた方角では撮影が困難であることが判明…

そんな訳で、久しく行っていなかった日周運動を撮影してみた次第です。
やっぱりロケハンは大切ですね。(^^ゞ
右側の岩肌が生々しく写っているのは、撮影地の近くの外灯の影響です。
これに懲りずに他の場所を探してみることにします。(^^ゞ
今回は庫出しです。
ブルーモーメント。

間もなく星達が消えてしまう時間。
一日の始まりの時でもありますね。
こちらは靄の朝。

これを撮影してから2年が経とうとしていますが、こんな朝はこの時限り…未だに同じような光景に出合えていないです…。
これから本格的な雪のシーズンを迎えるはずなので、その時期へ向けてチョットだけイメージトレーニングらしいものを行ってみました。
今冬はどんな雪景色に出合えるのか…を考えると、楽しみが増してきますね♪
今年も残すところ10日強となりましたね。
年末の慌しい空気に包まれて、各所でイルミネーションのイベントなどが開催されていますね。

…そんな訳で、柄にも無くこんなモノを撮影してみました。(12/15)
因みにこの自動車は私のモノではありませんよ~。(^^ゞ
私の車は融雪剤をたっぷりと浴びて、真っ白な粉化粧状態なので皆さんにはお見せすることが出来ないんです!w
次のページ