とは言っても、たいした話ではなく単なる夜間奇行・・・のような話ですが。w
当初は月明かりを浴びて咲いている水芭蕉のみを撮影する予定でしたが、ふと隣を見てみると同行頂いたM氏が良い被写体に思えたので、『15秒間動かないで!』と声を掛けて撮影させて頂きました。w
人物が入っただけで一気にストーリー性が増してくるのが面白いですね。

でも楽しい時間は、そう長くは続かず次第に空が白み始め・・・。

東の空が朝陽に染まり始めます。

間もなく太陽が顔を覗かせ、水芭蕉達が朝礼を始めます。w

別角度から。
立ち昇る水蒸気に魅せられて撮影を行いましたが、どうやら撮影技術が追いついていないようです・・・。(^^ゞ

当然ながら、こんな時間に他の人など居る筈もなく心置きなく撮影を楽しませて頂きました。
・・・って、時間が時間だから当たり前なんですけども。(^^ゞ
この後、日を改めて更に奥の森(?)でも撮影を行いましたが、月明かりの恩恵を受けることが出来なかったので来年への課題として持ち越すことになりました。
この時期のような気温が撮影活動には適しているような気がしますね。
早く寒い季節にならないかなぁ・・・。ボソ。
・・・その前に、季節感を完全に無視した内容ばかりで非常に申し訳なく。。。m(__;m
- 関連記事
-
- 根開けの森で (2012/08/21)
- 根開けの森へ (2012/08/20)
- エセ探検隊 (2012/08/17)
- 海の記憶 2 (2012/08/13)
- 海の記憶 (2012/08/12)