下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

月の明かりに誘われて

ここのところ月明かりの中での星空の撮影がチョットだけマイブームです。(^^ゞ
日曜日は久し振りの休日でしたので、暫く振り(・・・でもないか。(^^ゞ)に撮影活動を行いました。
撮影時間は20時あたりから22時過ぎくらいまで・・・ですけどもね。

現着した頃は未だ月が昇っていなかったので、ISO感度を無理矢理上げて撮影・・・なんかをやっていたのですが、『やっぱり違うっ!』と言った具合で、月が昇ってくるのを待つことにしました。
撮影順で言ったら、こっちのが帰り際の撮影でしたので後から・・・となっております。
嫌われものの飛行機も、この時は「飛行機雲」を残してくれたので良い演出者となってくれました。
tateyama1-2.jpg


で。こちらがこの日撮影した中でのお気に入りかなぁ・・・。
前景に使用した樹は同じで、牡牛座やスバル・木星と言った星達も同じなのですがオリオンを構図に入れてみました。
それと月の明かりに照らし出された草の質感なんかも、個人的には気に入っているポイントだったりします。
そう言えばこの場所は、こう言った印象的な樹木が点在している場所なので個人的にはとっても気に入っている撮影ポイントだったりします。
まぁ、誰一人訪れない・・・と言うのも大きな要素ではありますけども。(^^ゞ
tateyama1-1.jpg


・・・って、kosaiさんにはココがどこなのか思いっきりバレちゃいそうですけど。ww
次は背後に月があるときに訪れてみたいですね。
何気に前景にしたら面白そうな場所(?)も見付けてしまいましたしね。
・・・まぁ、例えそうじゃなくっても今年も通ってしまうのでしょうけれども・・・ね。(^^ゞ
関連記事

コメント

こんばんは。1枚目の写真,道を大きく入れた分奥行きが感じられてすごく印象に残りました。いい写真です。

  • 2012/11/05(月) 23:10:06 |
  • URL |
  • nitta245 #-
  • [ 編集 ]

nitta245 さんへ

おはようございます。
どちらの画にも言える事なのですけど、構図的にもう少し引いて撮影しても良かったかも知れないですよね?
そうすると更に奥行きを表現出来たんじゃないかなぁ?と今になって・・・。(^^ゞ
でも褒めて頂けて凄く嬉しかったですよ♪ ありがとうございます。m(__)m

  • 2012/11/06(火) 07:35:19 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

夜って…

夜って、闇ではないのですね。
月明かりの下の柔らかな草の輪郭、たくさんの星屑を纏っているような木立ち、
遠くの山並みに続く小道も…みんな昼間とは違った姿をしているんですね。
すべてが眠りについているような夜のしじまの中で、目覚めているのは、自分と、
億戦の彼方からの星の輝きだけ、みたいな世界…すごくいいですね。
ますたしゅさんに教えていただいた世界です~♪目からうろこです。ありがとうございました。

  • 2012/11/08(木) 23:27:12 |
  • URL |
  • sizuku #a8vfL3MM
  • [ 編集 ]

sizuku さんへ

返信が大幅に遅れてしまい、本当に申し訳ないです。m(__;m
闇ではない・・・と言いますか、月が結構明るかったので。^_^;
この夜は月が昇ってくるのを待つ状況でしたけど、西の空に月が沈みそうな時にも訪れてみようかと考えていたりします。
そうすることによって、月明かりを順光(?)として使うことが出来、星ももっと沢山写し出せると思うので。
・・・ってまぁ、あくまでお天気次第ですし上手く時間が取れるかも分からないんですけどもね。^_^;
いつも丁寧なコメントを寄せて戴きまして、本当にありがとうございます♪

  • 2012/11/12(月) 19:40:46 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/45-76937bc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)