や。先々月にタムロンの180mmマクロを入手してからは「時折」とは言えないような頻度で。
・・・と言った方が正しいかも知れませんね。(^^ゞ
まぁ、いつも通り前振りは置いておいて。
時期が時期でしたので、試し撮りはポピーで行いました。
茎の産毛(?)が夕陽を浴びて輝くのを撮ってみたいなぁ~と思ったのが、その動機でした。

で、同日に撮影した別カットがコチラ。
おそらくはマーガレットではないかな?と思います。

そのうちに紫陽花の季節に突入したので玉ボケ狙いで撮影してみたのがコチラ。

玉ボケと言えば、こんなのも撮影していたりします。

こちらは蓮を撮影したものなのですが、花托の部分が洋菓子の「タルト」のように思えたことから、花弁や雄蕊は無視して撮影しちゃいました。
まぁ、空腹で撮影していたのが一番の原因かも知れないけど。w

被写体が風に揺られてピントを合わせられないときなどは本気でイライラしますけど、『レンズが一本増えた』と言うことは撮影する楽しみが何倍にも増えた・・・と言う事なのかも知れないですね。
でも決して物欲が治まることは無さそうだけど・・・。
と言った訳で風景だけでは飽きられてしまいそうな予感がしたので、Break Timeと称して花の写真を掲載してみました。決して上手じゃないけれども・・・。(汗)
そう言えば、縦構図が多いのはあまり気にしないで下さい。
気付くとカメラを縦に構えていた・・・と言う『重度の脳の病気』のためですので。w
- 関連記事
-
- お散歩日和 (2012/10/01)
- 秋を探して~道草のつもりが・・・~ (2012/09/24)
- 秋を探して (2012/09/23)
- さくら・さくら (2012/08/19)
- Break Time (2012/08/11)