駒草が開花した・・・との情報を基に月夜の晩に訪れてみました。

思いのほか風があって被写体ブレとの格闘・・・のような撮影でした。
それと駒草って地面スレスレで咲いているので体勢的にも結構辛かったですし・・・。
こんなアホな撮影計画を企てることは、おそらくもう二度と無いと思います。w
続いてはコチラ。
先日の記事に載せそびれたので、こちらにて紹介することになってしまいました。(汗)

刈田峰神社の鳥居と天の川です。
七夕を意識して夏の大三角を構図に取り込んでみました。
ちなみに琴座のベガは織姫、鷲座のアルタイルは牽牛と呼ばれているようです。
・・・・・・って、私も昨年までは全く知らなかったのですが。(^^ゞ
ペルセウス座流星群の極大日が近付いていますが、今週末の天候はどうなのでしょうね。
仕事が手に付かないほどではありませんが、密かに気になっています。w
あ!それから脈略の無い話で非常に恐縮なのですが。。。
焼きそば バゴーンを食べようかと開封してみたところ、付属の「わかめスープ」の袋が2つも出てきました。
・・・ガリガリ君が当たったときよりも嬉しいのは何故なんだろ。(爆)
- 関連記事
-
- 海の記憶 2 (2012/08/13)
- 海の記憶 (2012/08/12)
- 山頂より 2 (2012/08/10)
- 山頂より (2012/08/09)
- はじめまして (2012/08/08)