下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

息をひそめて・・・

前回の裏磐梯撮影記からの続きです。

この日はとっても良い天気に恵まれました。
DSC_0087-1-2.jpg
磐梯山の懐を流れて行く朝靄に感動したり

ベタ凪の水面に映る青空の清々しさに感動したり
DSC_0109-1_20130611165538.jpg
久し振りに朝の光景を満喫することが出来ました♪

前記を見る限りですと、この日は天候が不順だったように感じられていることと思いますが
あれは光芒の撮影を行うために”わざわざ”雲が厚く立ち込める場所に移動しての撮影なので勘違いの無いようにお願い致しますね。www

この一帯は機会に恵まれたら再訪してみたいな・・・と思わせてくれる場所ですね。^^

関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/06/14(金) 06:05:19 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

鍵コメさんへ

鍵コメさん、おはようございます。

ダリヤ園も近くにあったように記憶していますが、もしかしたら私の勘違いなのかな?
ところで・・・あそこの花菖蒲園って早朝だと無料になるのですか?
数年前に訪れたときは早朝だから無料なのではなくて、花期が終り気味だったから無料で入れたのかな~・・・と今までずっと思い込んでおりました。(^^ゞ
そう言えば、東沢バラ公園のバラが見頃を迎えているそうですよ。
もぅ何処へ撮影に出掛けたら良いのか判断が出来なくて困っています。w

  • 2013/06/14(金) 07:26:32 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/06/14(金) 09:05:45 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/06/14(金) 09:20:12 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2013/06/15(土) 01:18:34 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

鍵コメ2さんへ

鍵コメ2さん、おはようございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ないです。m(__)m

こうして考えると、撮影出来る場所が結構あるものですね。
今までは花菖蒲園とユリ園にしか行ったことが無かったのですが、もうチョット足を運んでみるのも面白そうだなぁ~と思いました。^^
仕事の都合で早朝の撮影が難しいのですが、朴の木峠はいつかは訪れてみたい・・・と以前から思っていました。
就職難のご時世じゃなかったら・・・と今まで何度も考えましたよ。(^^ゞ

  • 2013/06/15(土) 07:15:08 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

鍵コメ3さんへ

鍵コメ3さん、ありがとうございます。

さすがに各所の情報に詳しいなぁ~・・・と感心しきりでリンク先を拝見させて頂きました。
沢山の情報を本当に有難うございます。m(__)m

  • 2013/06/15(土) 07:17:34 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

鍵コメ4さんへ

鍵コメ4さん、おはようございます。

お互いに仕事と言う柵に縛られているので、その気持ちは物凄く良く分かりますよ。
だからこそ・・・なのかも知れませんけど、こう言った撮影のチャンスが訪れたときには悔いの無いように撮影しまくってしまいますよね。(^^ゞ
今回の写真から、この日この時の空気を感じて頂けて、とっても嬉しいです!
私にはこれ以上ない、お褒めの言葉となりましたよ。^^

  • 2013/06/15(土) 07:23:03 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/188-e3bebea5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)