下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

~らしく。

5月になると風の薫りまでもが変わって行くように感じてしまう管理人です。

そんな訳で・・・。
DSC_1138-1.jpg DSC_0866-1.jpg
今回は新緑に目を向けてみることにしました。
2枚とも見上げるように撮影したものですが、背景の違いだけで印象の全く違う写真が撮影出来たのが実に愉しかったです♪

・・・まぁ、好みが大きく別れるところ・・・でもありそうな画ですけどね。(^^ゞ

関連記事

コメント

1枚目の背景のブルー,2枚目の桜の枝の配置など,さすがと納得させられます。私は平日,仕事で行けなかった分,昨日は6時間も桜の前でうろうろ。桜吹雪を全身に受けてきました。幸せです。

  • 2013/05/03(金) 22:56:53 |
  • URL |
  • nitta245 #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

見上げるように撮るのは、一種の冒険ですよね!
背景をぼかして、立体効果を出したり、
玉ボケを入れて、変化を付けたりできないので、
まさに構図で勝負。

私は今回の作品が好きですよ!

  • 2013/05/03(金) 23:50:44 |
  • URL |
  • ネボトケ #-
  • [ 編集 ]

nitta245さんへ

nitta245さん、おはようございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ないです。m(__;m

桜吹雪のお写真、拝見させて頂きました。
ゆっくりとした時間の中での過ぎ行く時間の流れを感じられ、さすがの表現力だなぁ~・・・と溜息を洩らしながら魅入りました。
また水面に散った桜の花びらなのですが、タイミングが良かったお蔭で”桜色”がキチンと残っていて、こちらも魅入ってしまいました。
来年は私も・・・そんな風に思わせて頂くことも出来ました。(^^ゞ

  • 2013/05/05(日) 07:13:17 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

ネボトケ さんへ

ネボトケ さん、おはようございます。
返信が遅くなってしまって申し訳ないです。m(__;m

背景を暈すかキッチリ撮影するかでも印象は大きく変わってしまうので、2枚とも結構悩みながらの撮影でした。(^^ゞ
でも今の時期限定の被写体でもあるので、撮影自体はかなり楽しいものでしたよ♪

そう言えば、さきほどネボトケさんのブログを拝見していて、密かに300F4が欲しくなってしまいました。
あの繊細な描写には、やっぱり憧れてしまいます。。。(^^ゞ

  • 2013/05/05(日) 07:19:09 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/162-3ff12994
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)