下手の横好き

こっそり。ひっそり。人知れず不定期更新される備忘録的ブログです。

三寒四温

日曜日は久し振りに雪の舞う休日でしたね。

でも、どうしてもカタクリを撮影したかったので群生地をウロウロしてみました。
DSC_0113-1.jpg
最盛期には程遠い開花状況でしたが、こんな具合に雫を纏ったカタクリが撮れたので思いのほか楽しかったです♪

地面に横になって撮影していたので、衣服が汚れまくってしまいました~・・・。(^^
DSC_0112-1.jpg
蕾の数は結構見掛けたので、時間が出来たら再訪してみようかと考えています。


☆ポチッ!と、応援お願いします☆


banner.gif
☆いつも有難うございます☆

関連記事

コメント

カタクリの春

ますたしゅさん、おばんです。

カタクリの花を初めて見たのは、渓流釣りの時でした。
七ヶ宿のある沢に下りる途中、落ち葉が敷き詰めた殺風景な所に紅一点。
後で名前を知りました。

  • 2013/04/04(木) 22:44:41 |
  • URL |
  • オガル^^ #LkZag.iM
  • [ 編集 ]

オガルさんへ

オガルさん、おはようございます。
いつもコメントを有難うございます♪

カタクリは比較的、群生し易い植物なのでオガルさんが見付けた時は、おそらくは開花が始まったばかりなのかも知れませんよ。
七ヶ宿の渓流も釣り歩かれているのですね!
・・・熊や猪などに気を付けて下さいね。(^^ゞ

  • 2013/04/05(金) 04:55:24 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

こんにちは。

小さなカタクリをこの角度から撮るのは大変だったでしょう。
雫にぬれた姿が魅力的です。
私が狙っているカタクリの群生地はまだ雪の下のようですが、雪融けを見計らって出かける予定です。

  • 2013/04/05(金) 12:26:45 |
  • URL |
  • masa #-
  • [ 編集 ]

masa さんへ

masaさん、おはようございます。
いつもコメントを有難うございます♪

撮影に夢中になっているうちに、いつのまにか地面に横になって撮影していました。
見上げるような構図でも撮影したいな・・・と考えていたのですが、今週末は天候も思わしくないみたいで来週への課題となってしまいまそうです。
・・・て多分、来週は来週で桜を追掛け始めそうな感じがしなくもないのですけどもね。(^^ゞ
masaさんがお住まいの地域も雪解けと共に忙しくなりそうですね。
ブログ更新を楽しみに待っています。^^

  • 2013/04/06(土) 08:05:49 |
  • URL |
  • ますたしゅ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://286sasaya.blog.fc2.com/tb.php/136-97cbe3ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)